現場の仮排水から水路の切り回し最適

耐寒性や衝撃に強い高密度ポリエチレン管をプレス管と言います。

主な用途は造成地などで行う仮排水に利用したり一時的な水路の切り回しに利用されることが多いものです。

サイズもかなり大きな物までありますので様々な用途で利用することが可能なのです。

しかし一度使ってしまえば倉庫で眠っているだけと言ったことが多く、新品の場合は必要以上の長さの物を購入する必要が出てきますし、かさばります。

そんな時は、中古で手ごろな長さのプレス管があれば大変便利で使いやすいです。

そこでお勧めなのが、富山県にある「ニワトレーディング(株)」が運営する中古土木・建設資材の販売買取をしている「資材館.COM」です。

数種類の大きさの中古プレス管を取り揃えています。

用途に応じて使い分けができ、また在庫に限りがありますので注文の際は確認が必要です。

また「資材館.COM」は、工事業者さんにとっては、大変メリットのあるサイトで思わぬお宝が見つかる可能性があります。

問い合わせは、電話もしくはメールでもできますので忙しい人でも安心です。

TOP